fc2ブログ
Instagram
Calender
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
My cats


名前:ロシアンブルー
Grigia(ぐり)♀
生まれ: Jun. 1, 2002. 14才
好きなこと: 寝ること、ごはん貰うこと、ブラッシング、ひもで遊ぶこと、膝に乗ること。
嫌いなこと:薬飲むこと。



名前: アビシニアン
Terzo (てる)♂
生まれ: Dec. 25,2007 8才
好きなこと:食べること、寝ること、遊ぶこと
嫌いなこと:大きな音


名前:ロシアンブルー
Magro (まぐ)♂
生まれ:Oct. 10, 2003. 5才7ヶ月
好きなこと:寝ること、ごはん貰うこと、残ったぐりちゃんのごはんを食べること、 ひもで遊ぶこと、さわってもらうこと。
嫌いなこと:大きな音、ブラッシング
(2009年5/14 腎リンパ腫で虹の橋へ)

ぐりのぶさ顔を掲載させて
頂きました。

Profile

キキ

Author:キキ
ロシアンブルーのツンデレお嬢と、アビシニアンの暴れん坊とジーノ君(オット)と暮らしています。

当サイトについて: リンクはフリー
です。ご連絡の必要はありませんが、
ご一報いただければ、遊びに伺い
ます♪

すみません。多忙でコメントのお返事がまったく出来ていませんm(o・ω・o)m
頂いたコメントは大変楽しく読ませて頂いております。
申し訳ないのですが、みなさまのところにお伺いするのを優先させて頂こうかと思います。
初めての方も、コメント大歓迎です。ブログをお持ちでしたら後ほど遊びに伺います

Mail

ご連絡はこちらへ 

Comments
Counter
My cats favorite


ロイヤルカナンベッツプラン
[メールケア] (てるのゴハン)


ロイヤルカナン エイジングケア
(ぐりのゴハン)


ハーネス ぐりも持ってます


ねころん
可愛いベッド


まんまるまりちゃん


カントリーロード クリスピーチーズ
食いしん坊さんにぴったり!


パッケージが可愛い
猫砂


Rest Room。インテリアにも合うね


キャットポール


かわいい爪研ぎ


おしゃれなフードボウルスタンド


キャットタワーペッツデポ
今度はこれを買いたい!


crater dot
オシャレなベッド!欲しい~


キャリーを買い換えたい


ヘルスウォーター(魔法のボウル)
お水みんな飲むよ


ナチュラルワン(ケージ ゲージ)
インテリアにあいます

On the Blanket
ニャンコと一緒の心地よい暮らしを 応援しているショップです

ねこ畑
プレミアムフードが揃っています

猫の首輪 rin
ヘンプでつくった安心で
かわいい首輪です

coussinet
猫雑貨のセレクトショップです

Meow Meow
イベントでお世話になっている
谷中のお店です

ACAG deux
手作り猫雑貨のショップです

リンク
Search

台湾旅行 その1

8月5日から9日まで台湾へ行ってきました。
最近は毎年暑い夏に台湾に行ってます。だって安いんだも~ん(笑)

チャイナエアラインで羽田空港から松山空港まで29、900円でした。安いわ。
これで4回目の台湾なので、今年は台北→高雄→台南→台中→台北と4都市巡ってきました。

20160904.jpg
機内食


いたって普通の機内食。座席に画面が付いているのだけど、台北は2時間ぐらいで着いてしまうので映画が中途半端になるのでみませんでした。案の定、隣のオットが最後まで観ることができず「くぅ~」と唸っていました(笑)

松山空港は地下鉄(MRT)と繋がっているので中心地まで30分ぐらいで着いちゃいます。
私たちは新幹線(台湾高速鉄道)を使って高雄に行くので、取りあえず台北駅に向かいました。

20160904-6.jpg
台湾高鉄3日間の周遊券


外国人旅行者向けに出している周遊券、フレキシブルに3日間使えて 3200元(日本円で1万円ちょっと)。普通に切符を購入するより割安です。

駅の窓口で日本で予約した予約表とパスポートを見せて上の周遊券と交換です。日本と同じで指定席、自由席があり、追加料金なしで指定席を取ってもらえます。

そして台湾と言えば駅弁♥ さっそく駅の構内で駅弁を買いました。

20160904-2.jpg


新幹線。台湾の新幹線は日本の技術を取り入れているので、まるっきり日本の新幹線と内装も一緒です。

20160904-8.jpg


台北から左營(高雄)までは1時間30分ぐらいです。あっという間でした。駅名は高雄ではなく左營と言います。そこから地下鉄が出ているので泊まるホテルまで地下鉄で行きました。

20160904-3.jpg
ちびまる子ちゃんに出てくるだれか(笑)名前分からず...


ホテルは美麗島というところにあるのですが、美麗島の駅についたら「ちびまる子ちゃん」フェアやってました。至る所にちびまる子ちゃんとその仲間たちがいて。日本のアニメはやっぱり強いですね。

20160904-4a.jpg
Hotel Dua, Kaohsiung


台北に比べて高雄、台中、台南はホテルが安くてびっくりしました。なので、ちょっとゴージャスなホテルを予約しました。朝食のバイキングも美味しかったな。バスタブとシャワーが分かれているところが良かったです。

20160904-5.jpg

20160904-9.jpg
駁二藝術特区


波止場脇の倉庫群芸術特区にある、高雄で最も若者に人気のスポット「駁二藝術特区」に行きました。倉庫を改築して色々なイベント、ギャラリーに使われているそうです。

20160904-7.jpg
菜根郷素食館

夜ご飯はこちら↑
台湾って必ずどこのお店に入ってもベジタリアンメニューがあるらしいです。ここはベジタリアンのお店。「素食」は精進料理のこと。ベジタリアンのお店です。2人だったから量もちょっと多かったけど、お肉が入ってないのでぺろっと食べちゃいました。

高雄の感想:
高雄は北だからちょっと涼しいかと思ったけど、やはり暑かったです。

2日目は高雄から台南へ。台南へは新幹線ではなく在来線特急「自強号」を使いました。

つづく。
スポンサーサイト



久しぶりに更新するよ

みなさま、ご無沙汰してます。って誰も見てないと思いますが(笑)
久しぶりにブログなど更新しようかと。。。で、FC2の入り方すら忘れてしまって。
2年ぶりの更新です。
そして写真のアップの仕方も忘れてしまったです。
あ、出来た!

ぐりちゃんもてるちゃんも元気ですよ。

20160820a.jpg

20160820.jpg

テーマ : 猫のいる生活
ジャンル : ペット

明けましておめでとうございます

2014 明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。

20140101.jpg

これ、この間の「ウチねこ」展に遊びに来ていただいたnyancoさんから思いがけず頂いたキャットニップ入り鏡餅。
可愛いですよね~。お飾りがないからこれを飾ろう!と思っていたら、邪魔者が入りました。

20140101a.jpg

キャットニップ入りなのであっという間にお邪魔虫が登場し、爪が伸びていたのでお餅が崩壊し、
その後は写真も撮れず・・右下の可愛いニャンコキッカーもnyancoさんのものです。その名も「おもてなし」
ニップがふんだんに入っていて、てるも大喜び!!

20140101b.jpg

最後はこんな風に酔っぱらっていました。
nyancoさん、2つも頂いちゃってありがとうございました。大喜びのにゃんずでした。





テーマ : 猫のいる生活
ジャンル : ペット

今年もありがとうございました

20131231.jpg


今年も1年ありがとうございました。今年はたくさんのブロ友さんにお会いし、TwitterやInstagramで
新しい猫ともさんと知り合いになり、最後の「ウチねこ」展でさらに新しい出会いがあり、
猫関係は充実した1年となりました。

ブログはあまり更新しませんでしたが、遊びに来てくださったみなさまどうもありがとうございました。
こんなワタクシですが、来年もどうぞよろしくお願いいたします。

20131231a.jpg


20131231b.jpg
chiboさんところで買ったクリスマスのおめかシュ♪~


今頃ですがお披露目です。てるの乗ってるみすぼらしいキャットタワーは見なかったことにしてね~。

にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ

ランキングに参加しました。
ポチッと応援よろしくお願いします♪

テーマ : 愛猫との日々
ジャンル : ペット

ウチねこ終了 と お誕生日♪

20131225.jpg


4日間たくさんの方々に来ていただきまして、どうもありがとうございました!「ウチねこ」展大盛況で
終了しました。この企画にお声かけ下さったのぼぼんさん、はとママさん、どうもありがとうございました。

日曜日に遊びに来てくれた、hanaさん、nyancoさん、ふくさん、あぞうさん、chiboさん、お土産まで
頂いてしまい、どうもありがとうございました。
同じころに遊びに来てくれた、カピバラ丼さんご夫婦、malunarさん、混雑のなかあまりお相手できず
失礼しました。うれしかったです。ありがとうございました。

真四角のパネル写真は非売品だったけど、「欲しいという人がいたから売っちゃったよ~」と報告をうけて
「え~?こんな写真でいいのかしら?」とうれしくなったりした4日間でした。

みんなでわいわいやるのって、なんだか学園祭のような感じでとても楽しかったです。
いろんな方とお知り合いになれて、うれしかったです。そしてこの猫展で私は散財し、来月は大人しくします(笑)

猫展が終わると、クリスマス。そして25日はうちの暴れん坊主の誕生日です。

20131225c.jpg
ボク6歳になりましたの

いつまでもやんちゃで、甘え坊で健康なうるさい子でいてね。

このクリスマス仕様のシュシュ可愛いでしょ~。アビシニアン仲間のchiboさんのショップ、
にゃんこ手芸部で買いました。→  クリックしてね
てるは首輪が苦手なんだけど、こういった幅の広いシュシュタイプだと大丈夫みたいです。
でもそのうち気が付いてタコ踊りしちゃうけど。

20131225d.jpg


20131225e.jpg
Merry Christmas!
世界中の猫さんが幸せに暮らせますように

chiboさんのところでもう一つシュシュを買いました。これは次回のお楽しみに。

にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ

ランキングに参加しました。
ポチッと応援よろしくお願いします♪

テーマ : 猫のいる生活
ジャンル : ペット